ロシアによるウクライナ侵略で、一部の露メディアは20日、ウクライナ軍の越境攻撃下にある露西部クルスク州の露軍部隊が、隣接するウクライナ北部スムイ州に越境したと伝えた。狙いはウクライナ軍が駐屯司令部を設置しているクルスク州の小都市スジャへの補給路を断つ ...
劇団SCOTを主宰する世界的演出家、鈴木忠志(85)が3月15日午後3時から、東京経済大学(東京都国分寺市)で「演劇と社会事業の接点をめぐって」と題し、講演会を行う。
イスラエルのネタニヤフ首相は20日、声明でイスラム組織ハマスを「殺人者」と糾弾し、「壊滅する」と改めて主張した。パレスチナ自治区ガザの停戦合意を巡り、ハマスから人質4人が遺体で返還されたことに強く反発した。一方のハマスは、恒久停戦につながる停戦第2段 ...
フランス軍は20日、西アフリカ・コートジボワールにあった最後の軍基地を返還した。AP通信が報じた。駐留軍の一部約80人が残留して国軍への助言や訓練を続けるが、周辺国からの撤収も相次いでおり、地域での存在感低下が進んでいる。
20日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=149円40銭と昨年12月上旬以来、約2カ月半ぶりの円高ドル安水準を付けた。 午後5時現在は前日比1円84銭円高ドル安の1ドル=149円59~69銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0496~0506ドル、157円06~16銭。(共同) ...
1月14日より、『デュエットナイトアビス』における初の二次創作コンテストの開始が公開されました。全世界のプレイヤーの皆様は、3月12日までに特設サイトを通じて、グラフィティ、イラスト、動画のオリジナル作品を投稿することで、コンテストに参加いただけます ...
現状を打破したい芸能人たちが、決意の“前髪ぱっつん”に劇的イメチェンを遂げる同企画。菅は長髪オールバックがトレードマークであることから、先輩の陣内智則が「いいの!?パンサー的に話し合いしたの?」と心配した。
漫画『スローループ』が、作者・うちのまいこ氏の乳がん治療のため、しばらく休載することが21日、まんがタイムきらら編集部より発表された。発表後、うちの氏は自身のXを更新し、「身をもってポピュラーな病気であることを証明していく漫画家…とりあえず命に別状は ...
9人組グローバルボーイズグループ・ZEROBASEONE(ゼロベースワン)初のライブフィルム『ZEROBASEONE THE FIRST TOUR [TIMELESS WORLD] IN ...
竜美と虎太郎は、旧家の遺産分割協議に立ち会うが、開封した遺言書に詰将棋の問題が書かれていた。長女・桐枝(内山理名)をはじめとする子供たちは紛糾し、骨肉のきょうだいゲンカに発展する。どうやら一族は将棋嫌いで、それには理由があるらしい。前代未聞、遺言書の ...
やまだ・まさひろ 昭和32年東京生まれ、年東京大大学院社会学研究科博士課程退学。専門は家族社会学。「婚活」という言葉を世に出したことも知られる。主な著書に「日本の少子化対策はなぜ失敗したのか」(光文社新書)、「希望格差社会」(ちくま文庫)など。