立憲民主党の野田佳彦代表は22日、2025年度予算案の衆院での採決に関し、自民党派閥裏金事件を巡る旧安倍派会計責任者の参考人聴取の実施が前提になると強調した。衆院予算委員会による参考人招致の議決に触れ「予算案の年度内成立を阻む気持ちはなかったが、約束 ...
南アフリカで20、21日に開かれた20カ国・地域(G20)外相会合は、米外交トップが欠席する異例の会議となった。米国の不在はG20の機能不全を深刻にしかねず、無責任である。自国優先のトランプ政権がG20を軽視しても、日本を含むメンバーは多国間協調の維 ...
【ブリュッセル=辻隆史、キーウ=田中孝幸】主要7カ国(G7)がロシアのウクライナ侵略3年の24日に公表する首脳声明案が明らかになった。中国に対し「ロシアの戦争マシンへの支援を停止するよう求める」と明記。ロシアに軍事支援する北朝鮮やイランへの非難も盛り ...
【イスタンブール=渡辺夏奈】イスラム組織ハマスは22日午前、人質2人を解放した。同日中にさらに4人解放し、合計6人がイスラエルに引き渡される予定だ。当初は計3人の解放が予定されていたが、イスラエルがパレスチナ自治区ガザに建設機材などの搬入を許可し、解 ...
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は21日、ウクライナ侵略を続けるロシアのプーチン大統領が望めば「(ウクライナ)全土を手に入れられる」と述べた。ウクライナのゼレンスキー大統領について「カードを持っていない」と決めつけ、停戦交渉へ参加する意義に疑 ...
クラウドや人工知能(AI)の普及が世界の電力システムを揺らしている。データセンター(DC)や半導体工場の新設が各地で進み、局地的に電力需要が急増しているためだ。日本の電力需要は減少傾向が続いていたが、2023年度を底に増加に転じ、34年度までの10年 ...
第75回ダイヤモンドステークス(22日・東京11R3400メートル芝16頭、GⅢ)1番人気のヘデントール(戸崎圭太騎乗)が3分32秒2で優勝し、重賞初勝利を挙げた。5番手を追走したヘデントールは最後の直線入り口で早めに先頭に立ち、後続を突き放した。4 ...
オウム真理教による地下鉄サリン事件から3月20日で30年となるのを前に、被害者の遺族らによるシンポジウムが22日、東京都内で開かれた。東京メトロ霞ケ関駅(東京・千代田)の助役だった夫を亡くした高橋シズヱさん(78)は「同じような事件が繰り返されるかも ...
米大リーグ、ドジャースの佐々木朗希選手(23)が21日(日本時間22日)、自身のインスタグラムで結婚したことを発表した。相手は一般の女性で「温かく見守っていただけると幸いです」と投稿した。ドジャースの青い帽子を芝生の上に2つ並べた写真とともに「ご報告 ...
政府・与党が年度内成立をめざす2025年度予算案の審議に関連し、国会の生産性の低さが露呈している。石破茂首相が5時間を超えて国会内で待機したり、予算案の修正協議が二転三転したりと予想外の事態が相次ぐ。有権者の政治不信を助長しかねない。自民党の森山裕幹 ...
【ニューヨーク=共同】米大リーグ、ヤンキースは21日、ひげに関する決まりを変更したと発表した。これまで選手や監督、コーチらは口ひげ以外を認められていなかったが、今後は整えればあごひげなども生やすことができるようになった。元選手や ...
フリースタイルスキーの全日本選手権は22日、群馬県の尾瀬戸倉スキー場でスロープスタイルが行われ、女子は北京冬季五輪モーグルで5位の川村あんり(チームジョックス)が80.33点で優勝した。20日に種目の転向を表明してから初の大会だった。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results